[前回の続き] 未来先取りで、無駄な焦りとはおさらば!
昨日、私のノート術受講生さん用のグループ内で、久々のライブをしました!
内容は、今月からスタート予定の
「脳を味方に成果へ導く4つのマスタークラス」について!
私の、今まで17年間のピアノ指導経験と
約15年間、娘二人をヴァイオリニストとして活躍できるようサポートしてきた体験に
脳のしくみや願望実現ノート術の考え方を掛け合わせて、
皆さんのお悩みを少しでも解決できればと思い、お話させて頂きました。
私の昔の悩みをお話したところ、「全部当てはまります…」などのお声も!
この冬限定で、ノート術講座特典としてご参加頂き、皆さんのお声を反映しながら
より良いマスタークラスにしていこうと思っています。
そしてこの4つのマスタークラスにご興味ある方は、ぜひこちらをご覧下さいね。
さてさて、前回の続きのお話。
ハーフタームの最後の3日間で、目標設定をし直し、自ら素晴らしく質の高い練習をした次女は
今週から学校に戻りました。
そしたら、ヴァイオリンの試験は予定通り2週間後ですが、その前の門下生同士の弾き合い会が
なんと今日!!ある事が分かったとのこと。(きっと今頃弾いていることでしょう)
でも、未来を先取りして、一応人前で通せるようになっていたので、焦りは全くなし!
昨晩は、学校でのコンサートで夜遅く帰ってくる予定だったので、
一昨日の火曜日夜にもう一度、私達の前で通してもらいました。
週末に弾いた時より良かったところ、まだもう少しのところがさらに明確になったので、
ここ数日、そこの部分を集中的に練習していることでしょう。
そして、さらに来週水曜日には、別の曲を学外のコンサートで弾くよう言われたそうで、
その曲もまたもう一度準備することになりました。
もし、試験の曲が間に合っていなかったら、きっとまた焦っていたと思いますが、
それも回避できました。
焦ったり落ち込んだりする無駄な時間はもったいないし、気分的にもよくありません!(親も子も)
未来をちょっと先取りして、自分でプラニング&目標設定していくことで、
貴重な時間を、より良く使っていく事ができます。
それを一人でやるのは、中学生といえどもまだ難しいところもあるので、
周りのサポーターのちょっとした声がけで、現実を大きく変えることができます。
そんなお話も、ライブ内でさせて頂きました!
これは、これまで何度も失敗や反省を繰り返してきた私の経験から
親子それぞれの気分と関係性を保つために有効な方法。
今回もつい!
「だからもっと前にやっておいたらよかったのに。。。」と一瞬思いそうになりましたが、
そこはすっと軽やかに意識転換して、終わったことにこだわるのではなく
未来の結果にフォーカスするやり方を実践しました。
親はもちろん、子供自身もこのやり方を知っているだけで、
これからの人生、楽に成果をどんどんあげることができますよ!
よかったら、皆さんも体験してみませんか?